生産者と喫む会 【TEA FACTORY GEN】
生産者と喫む会 【TEA FACTORY GEN】
生産者と喫む会 【TEA FACTORY GEN】
生産者と喫む会 【TEA FACTORY GEN】
生産者と喫む会 【TEA FACTORY GEN】
生産者と喫む会 【TEA FACTORY GEN】
生産者と喫む会 【TEA FACTORY GEN】
生産者と喫む会 【TEA FACTORY GEN】

生産者と喫む会 【TEA FACTORY GEN】

¥13,800 OFF 税込

生産者と喫む会 【TEA FACTORY GEN】

¥13,800 OFF 税込
9/30 | 10/1

どんな一服の茶も、はじまりは茶園から。

誰が、どこで、どのような想いで作ったのか?
一服に至るまでのエピソードを知ると、そのお茶の価値はグッと高まります。

生産者と喫む会は、”一服のお茶に至るまで”を作り上げる、予約制のワークショップです。
生産者からお話を伺いながら、参加者全員で一緒にお茶を作り、出来上がったばかりのお茶を喫します。
出来上がったお茶は、お土産としてお持ち帰りいただけます。

生産者: TEA FACTORY GEN 高橋玄機
産地: 広島県 世羅
品種: 在来
⁡ @tea_factory_gen

--------------


⁡日時:
9/30(土) 13:00〜15:30
10/1 (日) 13:00〜15:30

内容:
広島在来茶の手揉み 手揉み茶のお土産つき
参加者の皆さんと一緒に手揉みでお茶を作り、そのお茶を飲みながら生産者に
お話を伺います
※進行状況により、製茶機を使う可能性がございます

定員:
各回6名

場所:
売茶中村
 〒611-0021 京都府宇治市宇治蓮華49



--------------




今回お招きするのはTEA FACTORY GEN の高橋玄機さん。

「お茶でみんなをハッピーに / あらゆる人の精神的豊かさを作る」というミッションを掲げ、固定観念に囚われず、お茶の可能性を最大限に活かすことを念頭に様々なことにチャレンジされています。

そんな高橋さんが作られている、広島県 世羅(せら)の在来茶を頂くため5/22~23にかけて、TEA FACTORY GENにお邪魔させていただきました。
無肥料・無農薬で、自然のサイクルに合わせて育てた在来茶を手作りの萎凋槽でしっかりと萎凋させ現在のスタンダードな製茶方法とは異なる、独自の製法で揉み上げられます。
出来上がったお茶は茶の本質を捉えていて、土地が本来持つエネルギーや茶葉本来の甘みや爽やかさが楽しめます。

そんな萎凋させた在来茶の手揉みに、今回は挑戦します。

変化していく茶葉の様子を手のひらで感じながら、一服に至るまでのお茶を生産者と共に作り上げる、またとない機会となっております。

g

cc

min(s)